関西に続き、関東の中学受験もいよいよ後半戦です。
すでに前半の結果が出ている学校もあり、場合によってはご本人も保護者の方も臨機応変な行動が求められますから、なかなか気持ちの休まらない日々ですよね。

すでに第一志望を勝ち取った生徒さんは、おめでとうございます!
厳しい結果を目の当たりにしてしまった生徒さんは、ここから立て直しましょう。

大切なことは、芳しくない結果を翌日以降に引きずらないことです。
これまでの生徒さんの中にも、前半で得られた気づきを活かし、後半で本領発揮、見事合格を勝ち取った生徒さんはたくさんいますから、安心してください。

大きなメンタルの崩れがあった場合は、その原因を振り返りましょう。
試験で緊張するのは皆同じですが、もしも原因に心当たりがあれば、就寝時間や当日の服装なども含めて、いつも通りの実力が発揮できる状態に整え直してきださい。

また、特に志望校に2回目、3回目のチャンスが控えている人は、ミスのあった分野、あと一歩だった分野をよく復習しましょう。
同じ問題が出ることは考え辛いですが、2回目以降も同じ先生が問題を作成していることは大いにあり得ますし、数字を変えただけの問題を敢えて出題し、複数回出願の意欲を買ってくれようという学校もあります。

そして前半に体調を崩してしまった人は、まず焦らず身体を労わりましょう。
新型コロナウイルス感染症の関係で試験を受けられなかった人もいると思いますが、現在はオミクロン株の感染拡大が猛威を奮っているため、各学校でもさまざまな緊急対応を行っています。

急な救済措置が設けられる場合もありますから、志望校・併願校のホームページは必ず毎日チェックしましょう。
また、相談に応じて個別に対応を行っている学校もあります。必要であれば入試相談窓口などに直接確認してみることも視野に入れ、最後まであきらめないでくださいね。

ちなみに、先月の時点で以下の私立中学校は既に追試日程を設置、公表しています。

【日程】
2
10日、16日 和洋九段女子
2
12     芝浦工業大学付属
2
18     光塩女子学院
2
19     栄光学園、頌栄女子学院、東京電機大学、

明治大学付属中野八王子
2
20     世田谷学園、国学院大学久我山
2
23     開成
2
26     東京都市大学付属、淑徳
2
27     城北

また、神奈川県では221日に「共通問題」を使った「共通追試」を実施することが発表されました。(神奈川大学付属、慶応義塾普通部、聖光学院、清泉女学院などが参加予定)

都立中高一貫校においても225日に対応措置が発表されているので、必要のある人はホームページを確認してみましょう。

前半に大きなミスをしてしまった生徒さんも、病気やトラブルに見舞われてしまった生徒さんも、勝負はここからです!
皆さんが最後まで前向きにこの期間を走り抜け、笑顔で受験を締めくくれることを祈っています。