西村則康の書籍をご紹介します。
全国の書店さま、ネット書店さまでご購入いただけます。
35年以上中学受験に関わってきた経験とノウハウを基礎にして書かせていただきました。
お子さんが自分の力で塾の成績を上げる方法やメンタルの整え方、ご家庭でのお父さんお母さんの役割などのご参考にして頂けると思います。
わが子が勉強するようになる方法 2500人以上の子どもを超有名中学に合格させた「伝説の家庭教師」が教える超実践的な38のルール
アスコム
教える子どもの家に入り、解答用紙を見ただけで、その子の状況が瞬時にわかる「伝説の家庭教師」が、家庭教育のやり方を伝授。
今の子どもたちに求められるのは、 3つの力。思考力(論理的な思考法や多様な発想法)、(とっさの)判断力、表現力(その思考や判断を実現する力)。こうした力を身に付け、主体的に、自分の力で生きていける子どもを育てるための38もの実践的なルール・方法を解説。
¥1,540(税込)

中学受験! 合格する子のお父さん、受からない子のお父さん
WEDGE
加熱する中学受験において、「お父さん」の存在の重要性が、ますます高まっています。
中学受験指導に40年以上携わってきた「プロ家庭教師集団」が見てきた「NG父さん」の実例をあげながら、中学受験というビッグプロジェクトを成功させるための「正しい父親の役割」を、懇切丁寧に指南します。
¥1,540(税込)

中学受験の超カリスマが5000組の家庭を見てわかった 子どもの学力を伸ばす親、ダメにする親
KADOKAWA
中学受験、やる気にさせるには、コツがある―。子どもの成績に影響する夫婦の会話量。
わが子をやる気にさせる母親の”Iメッセージ”。自信の源となる父親からの承認…今日からできる!難関中学合格に必要な「家庭づくり」の方法。
¥1,540(税込)

西村式中学受験小4~小6で差をつける 難関校合格のすごい勉強習慣 受かる子・受からない子の違いは「スピーディー&スロー」学習法
日本能率協会マネジメントセンター
難関校が求める「難問に向き合ったときでも試行錯誤できる子」「自分の頭で考えられる子」を育てる。
スピーディー学習、基本的な処理能力を身につけるトレーニング、スロー学習、「いつもどおり」の安定した行動をとらせるためのトレーニング。
¥1,650(税込)

つまずきやすいところが絶対つまずかない! 小学校6年間の図形の教え方
すばる舎
図形は計算と比べ、習うことは少ないが、苦手意識を持つ子は多い。
「受験算数のカリスマ」2人の、楽しく超わかりやすい紙上授業!
¥1,404(税込)

中学受験 入塾テストで上位クラスに入るスタートダッシュ[国語]
青春出版社
中学受験はスタートダッシュで9割決まる!
SAPIX、四谷大塚などの関東難関塾、浜学園などの関西難関塾の入塾テストに完全対応!
¥1,944(税込)

中学受験 入塾テストで上位クラスに入るスタートダッシュ[算数]
青春出版社
これまで「あるようでなかった」入塾テスト専用の対策問題集。
大手進学塾の「新学年入塾テスト」(新4年生)の問題傾向などを分析し、特に問われやすい分野や出題されやすいタイプの問題を厳選。
¥1,944(税込)

中学受験は親が9割 最新版
青春出版社
合格する親子が知っている頭のいい塾の使い方。
数多くの子どもを難関校に送り込んできた”中学受験のカリスマ””塾ソムリエ”が教える、親が必ずすべきこと・絶対にやってはいけないこと。
¥1,598(税込)

中学受験基本のキ! 新版 (日経DUALの本)
日経BP社
大好評につき待望の新版!!受験初心者から本番直前の6年生まで
「日経DUAL」で人気の連載「中学受験基本のキ!」をまとめた改訂新版です。
¥1,620(税込)

中学受験 すらすら解ける魔法ワザ 理科・知識思考問題
実務教育出版
シリーズ3.6万部突破!
知識問題もほぼすべて解説付き!最新の入試問題もふんだんに掲載しています!
¥1,944(税込)

共働きだからできる中学受験必勝法!
あさ出版
共働きでも合格できるって本当ですか?
“中学受験のカリスマ”が教えるお父さん・お母さんがやるべきこと、やってはいけないこと55
¥1,512(税込)

中学受験 すらすら解ける魔法ワザ 算数・計算問題
実務教育出版
シリーズ3.6万部突破!
重要ポイントがしっかり身につき、塾内テスト対策から入試直前の総まとめまで使えます!
¥1,944(税込)

いちばん得する中学受験
すばる舎
お金をかけすぎない。勉強させすぎない。でも合格!
今までになかった角度からの中学受験本。中学受験の「超入門書」です。これから中学受験を検討したいというご家庭にもピッタリ。
¥1,512(税込)

中学受験 偏差値20%アップを目指す逆転合格術
青春出版社
正しい復習法、つまずきポイント解消術、志望校別・問題の”捨て方”。
「点のとり方」さえわかれば”どん底”からでもグンと伸びる!中堅校から超難関校まで、多くの子を”大逆転”に導いてきた著者が教える超メソッド。
¥1,598(税込)

つまずきをなくす 小6 算数 文章題
実務教育出版
「つまずきをなくす算数」シリーズ、小学6年生の文章題編!
比と割合の文章題、場合の数の文章題、等差数列の文章題、仕事算もバッチリ!
¥1,080(税込)

つまずきをなくす 小2 算数 文章題
実務教育出版
「つまずきをなくす算数」シリーズ、小学2年生の文章題編!
たし算やひき算の文章題、九九を使って解く文章題、時間や時こくの文章題、長さやかさの文章題もバッチリ!
¥1,080(税込)

つまずきをなくす 小3 算数 文章題
実務教育出版
「つまずきをなくす算数」シリーズ、小学3年生の文章題編!
かけ算の文章題、わり算の文章題、時間や距離の文章題、植木算もバッチリ!
¥1,080(税込)

つまずきをなくす 小1 算数 文章題
実務教育出版
「つまずきをなくす算数」シリーズ、小学1年生の文章題編!
たし算・ひき算の文章題、長さの文章題、順番の文章題、長い文の文章題もバッチリ!
¥1,080(税込)

つまずきをなくす 小4 算数 文章題
実務教育出版
「つまずきをなくす算数」シリーズ、小学4年生の文章題編!
わり算の文章題、がい数とがい算の文章題、少数と分数の文章題、計算のきまりもバッチリ!
¥1,080(税込)

つまずきをなくす 小5 算数 文章題
実務教育出版
「つまずきをなくす算数」シリーズ、小学5年生の文章題編!
小数や分数の文章題、平均や百分率の文章題、規則性の文章題、旅人算もバッチリ!
¥1,080(税込)

つまずきをなくす 小4・5・6 算数 立体図形: 立方体・直方体・角柱・円柱
実務教育出版
「つまずきをなくす算数」シリーズ、小4~小6までの立体図形編!
立体図形の立方体、直方体、角柱、円柱を書きながらやり方をおさらい。
¥1,080(税込)

つまずきをなくす 小4・5・6 算数 平面図形: 角度・面積・作図・単位
実務教育出版
「つまずきをなくす算数」シリーズ、小4~小6までの平面図形編!
曖昧な直感で解かないために、平面図形の角度、面積、作図・単位を書きながらやり方をおさらい。
¥1,080(税込)

つまずきをなくす 小1・2・3 算数 平面図形: 身近な図形・三角形・四角形・円
実務教育出版
「つまずきをなくす算数」シリーズ、小1~小3までの平面図形編!
平面図形の身近な図形、三角形、四角形、円を書きながらやり方をおさらい。高学年への準備もバッチリ!
¥1,080(税込)

算数が好きになる!小学生のナンプレ どんどんとける
池田書店
前作「小学生のナンプレ 1・2・3年生」よりも少しだけレベルアップ!
集中力と自ら考える力が身につくナンプレ問題集です。
¥972(税込)

中学受験基本のキ! 新版 (日経DUALの本)
日経BP社
受かるために、親がやらなきゃいけないこと。子どもがやらなきゃいけないこと。
「日経DUAL」で人気の連載をもとに「中学受験の基本」をまとめた最新版です。
¥1,620(税込)

塾でも教えてくれない 中学受験・国語のツボ
青春出版社
セオリーを理解して問題に取り組めば、誰でも国語の点数は伸びます。
著者は中学受験専門個別指導教室SS-1代表の小川大介氏。
西村が監修を担当させていただきました。
¥1,598(税込)

1日10分小学1年生のさんすう練習帳【たし算・ひき算・とけい】
実務教育出版
小1でつまずきやすい箇所をしっかりチェック!
特別付録「けいさんカード」「かぞえかたひょう」で底力をつける!
¥1,080(税込)

1日10分小学校入学前のさんすう練習帳【かぞえる・あわせていくつ】
実務教育出版
一緒にたのしくお勉強!
特別付録「けいさんカード」「かぞえかたひょう」で底力をつける!
¥1,080(税込)

楽しく遊んで算数が好きになる!小学生のナンプレ 1・2・3年生
池田書店
パズルで考える力を育てる。詳しい解きかたやヒントを収録。どんどん解けて楽しくなる100問。
¥972(税込)

つまずきをなくす 小6 算数 計算【分数・速さ・文章題】
実務教育出版
小学校6年生用。わかっていなくてつまずきやすい事柄に絞った新しい問題集。
分数どうしの計算、面積や体積の単位、中学数学で使う、速さ・比・割合もバッチリ!
¥1,080(税込)

つまずきをなくす 小5 算数 計算【小数・分数・割合】
実務教育出版
小学校5年生用。わかっていなくてつまずきやすい事柄に絞った新しい問題集。
小数点のずらし方、少数のわり算と余り、通分や約分のある分数の計算もバッチリ!
¥1,080(税込)

中学受験は算数で決まる!
青春出版社
中学受験の合否は算数で決まるといっても過言ではありません。
親子の悩みが多いのも算数ならでは。
お子さんがつまずいてしまう箇所をケアしてあげれば成績はグンと伸びます。
¥1,598(税込)

つまずきをなくす 小4 算数 計算【わり算・小数・分数】
実務教育出版
小学校4年生用。わかっていなくてつまずきやすい事柄に絞った新しい問題集。
けた数の多いわり算、小数と分数の計算、長さや重さの単位もバッチリ!
¥1,080(税込)

つまずきをなくす 小3 算数 計算【整数・小数・分数・単位】
実務教育出版
小学校3年生用。わかっていなくてつまずきやすい事柄に絞った新しい問題集。
かけ算の筆算、あまりのあるわり算、小数の位どりもバッチリ!
¥1,080(税込)

つまずきをなくす 小2 算数 計算【たし算・ひき算・かけ算・文章題】
実務教育出版
小学校2年生用。わかっていなくてつまずきやすい事柄に絞った新しい問題集。
くり上がり、くり下がり、かけ算の九九もバッチリ!
¥1,080(税込)

中学受験 基本のキ! (日経DUALの本) 西村則康、小川大介共著
日経BP社
受かるために、親がやらなきゃいけないこと。子どもがやらなきゃいけないこと。
「日経DUAL」で人気の連載をもとに「中学受験の基本」をまとめました。
¥1,620(税込)

[中学受験]やってはいけない小3までの親の習慣
青春出版社
正しい早期教育の知識を身につけることで、受験勉強を楽に乗り切ることができます。
8歳までに必ずすべきこと、やってはいけないことをまとめた必読の一冊。
¥1,598(税込)

中学受験の常識 ウソ?ホント?
実務教育出版
中学受験は情報戦です!
情報戦を勝ち抜くための中学受験における「常識力」を本書で身につけましょう。
¥1,512(税込)

算数が楽しくなる! 小学生のナンプレ
池田書店
初めてナンプレに挑戦する小学生のためのナンプレ問題集です。
低学年から解ける入門レベルのナンプレを100問収録し、わかりやすい解説とヒントで、最後まで楽しんで解くことができます。
¥972(税込)

子どもがぐんぐんやる気になる魔法の声かけ
主婦と生活社
親が変われば、子どもが変わる! 成績が上がる! !
最難関中学へ2500人以上を合格させたカリスマ家庭教師が教える地頭がいい子に育つ魔法の言葉66
¥1,296(税込)

年齢別 子どもの頭が必ずよくなる育み方
潮出版社
中学御三家への高い合格率を誇る名家庭教師が
年齢別に羅針盤となる「育み方」を伝授!
¥1,512(税込)

中学受験は親が9割 [学年・科目別]必勝対策
青春出版社
中学受験で成功する親子はココが違う!
前作『中学受験は親が9割』の実践編です。
¥1,598(税込)

中学受験は親が9割
青春出版社
中学受験で成功する親子はココが違う!
御三家など難関中に2500人以上を導いた”塾ソムリエ”が教える、親が必ずすべきこと、やってはいけないこと。
¥1,598(税込)

なぜ受験勉強は人生に役立つのか
祥伝社
中学受験のプロとして難関私立中学に多数の合格者を送り出してきた家庭教師の西村則康と、教育学者として小学生から大学生まで独自のメソッドを実践してきた齋藤孝が、それぞれの教育論をぶつけあう白熱の対論!
¥842(税込)

なぜ、ウチの子だけ合格するのか?
シーカー出版
指導経験15年以上。御三家や灘をはじめとした難関中学校に、のべ9,300人を超える受験生たちを合格させてきた、総勢34名の講師たちのノウハウを大公開。
¥1,728(税込)

勉強ができる子になる「1日10分」家庭の習慣
実務教育出版
現代のママたちは、とにかく忙しい。
仕事を持っていればもちろんのこと、たとえ専業主婦であっても家のことやママ友とのおつきあいなどなど、時間がいくらあっても足りません…
¥1,404(税込)

御三家・灘中合格率日本一の家庭教師が教える 頭のいい子の育て方
アスコム
「地アタマ」のいい子に育てる。
そんな言葉がしきりに使われ始めたのはこの10年ほどのこと。
「地アタマがいい」は偏差値だけでははかれない、本質的な能力を持つ人を指す…
¥1,404(税込)

本当に勉強ができる子になる子育て
ごま書房新社
教育には2つの要素があると思います。
1つ目は「どんな子に育てるか」ということ。
2つ目は「学力を高める」ということ。
どんな子に育てるかということと、学力を高めることの2つとも、大きく家庭に依存しているとき、その負担の多くはお母さんにのしかかることが本当に多いのです。
¥1,404(税込)

自分から勉強する子の育て方
実務教育出版
たとえば、厳しい中学受験を勝ち抜いた子どもたちに共通しているのは、「自分から考える力」を育む家庭で育ったことでした。
では、どうすれば、そのような家庭が築けるのか。
難しいことは、何ひとつありません。
毎日の生活習慣、親のちょっとしたひと言や姿勢・態度……そんな身近なことを少し見直すだけで、家庭が変わり、子どもは成長するのです。
¥1,512(税込)
