■5年生は大切な単元を習う時期 9月に入りました。 6年生は後期の日曜特訓が始まり、本格的な入試対策の時期に入っていきます。 そして5年生は、各塾で算数の重要な単元を習う時期です。 サピックスの5年生は、9月に速さに関連した文章題を学習します。 旅人算、通過算、流水算、時計算などです。 いずれも図をかいて解くことが大切ですが「なぜその図をかいて解くのか」を常に意識することが大切です。 ■速さの問題といえば・・・ 速さの問題を解くときの図といえば、線分図やグラフ(ダイヤグラム)が代表的ですが、この2つの図にはそれぞれ特性があります。 ふつうの旅人算、通過算や流水算などは、線分図で処理することが多くなります。 線で表すことで、2つの点の位置関係などがわかりやすく表せるからです。 しかし「時間」という要素がポイントになる問題では、グラフのほうが適していることが多いのです。 グラフは、時間を横軸、距離を縦軸としてかかれることが多く、時間を目に見える形で表せるからです。 一方で「時間」が大切な要素となる問題の中でも「Aくんがスタート地点から●●mのところにいるときにBくんは・・・」といったタイプの問題では、位置関係を線分図で確かめたほうがわかりやすかったりもします。 一律に「速さの問題はこの解き方で」というようなものはなく、問題のタイプによって図や解法を選ぶという力が求められ始めるのが、5年生の秋の時期です。 問題をたくさん解くことも大切なのですが、1問1問「どうしてこの解き方で解いているのか」を考えることが何より重要です。 お子さんに「どうしてその解き方で解いているの?」と聞いて「先生がこうやって解くって教えてくれたから」というような返事が返ってきたら要注意です。 ■夏が「バタバタ」だったなら 夏休み、夏期講習に参加したお子さんは、とても忙しい毎日を過ごしたと思います。 毎日追われるように宿題をしていた印象があるなら、9月に勉強のしかたを変えましょう。 重要単元を習う9月以降、「こなす勉強」に陥っては、大切な時期にスランプを迎えることになります。 そんなこともあり「勉強のしかたを成績が上がるスタイルに変える」セミナーを新宿で開催することとなりました。 大切な学年の後半、次の学年にうまくつながる「成績の上がる学習のしかた」を学年別にお伝えします。 無料ですので、ご都合のつく方はぜひご参加ください。 詳しくは ↓↓↓
https://katekyo.mynavi.jp/juken/event/8105
▼2022年11月18日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「<志望校・併願校の決め方 校風、偏差値と問題傾向から決める! 合格するための受験校の選び方」にて、講師を担当させていただきました。
▼2022年10月28日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「小学4・5・6年生対象 めざせ合格「過去問」の正しい使い方」にて、講師を担当させていただきました。
▼2022年9月30日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「飛躍的に成績を上げる!苦手克服 勉強法」にて、講師を担当させていただきました。
▼2022年9月10日(木)
「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」が主催するオンラインセミナー「【4・5年生】9月から偏差値10UPを狙うオンラインセミナー 毎年2学期に成績を上げるご家庭がやっている10個のこと」にて、講師を担当させていただきました。
▼2022年8月5日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「中学受験の「基本のキ!」令和4年度版 最新の中高一貫校の選び方から受験の傾向まで全部分かる!」にて、講師を担当させていただきました。
▼2022年7月21日(木)
「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」が主催するオンラインセミナー「【2022年夏】確実に成績が上がる夏期講習の受け方 3つのポイント」にて、講師を担当させていただきました。。
▼2022年7月8日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「夏休みの学習計画!うまくいく方法 夏期講習を有効活用して力をつける!学習戦略の立て方」にて、講師を担当させていただきました。
▼2022年6月24日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「中学受験を迷っている!?保護者必見セミナー 未就学・小学低学年から、親が知っておきたい「中学受験」の実像」にて、講師を担当させていただきました。
▼2022年5月27日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「自分で学習する子の育て方 中学受験、高校受験でも生きてくる「子が自走する学習法」を伝授します」にて、講師を担当させていただきました。
▼2022年5月26日(木)
「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」が主催するオンラインセミナー「6年夏休みに成績を大きく伸ばす6月・7月の過ごし方」にて、講師を担当させていただきました。。
▼2022年4月22日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「家庭学習のやり方を指南 塾に通っているだけで、安心していませんか?」にて、講師を担当させていただきました。
▼2022年4月14日(木)
「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」が主催するオンラインセミナー「夏休みまでに偏差値5UP 6年生GWで成績を上げる10のポイント」にて、講師を担当させていただきました。。
▼2022年3月18日(金)
「「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「頭のいい子が育つ! 学習環境のつくり方」にて、講師を担当させていただきました。
▼2022年2月25日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「中学受験セミナーわが子の合格に必要な学習は?」にて、講師を担当させていただきました。
▼2021年12月17日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「中学受験・合格する家庭のつくり方セミナー」にて、講師を担当させていただきました。
▼2021年11月19日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「中学受験合格つかむ「過去問」使い方セミナー」にて、講師を担当させていただきました。
▼2021年10月22日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「中学受験合格つかむ「過去問」使い方セミナー」にて、講師を担当させていただきました。
▼2021年9月24日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「苦手克服し成績を上げるコツ」にて、講師を担当させていただきました。
▼2021年7月16日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「7/16入試にも役立つ夏休み自由研究対策セミナー」にて、講師を担当させていただきました。
▼2021年6月26日(土)
新渡戸文化学園が主催するオンラインセミナー「中学受験へ向かうみなさまへ 中学受験って何? 大切なことは何?」をにて、講師を担当させていただきました。
▼2021年6月25日(金)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「親が知りたい中学受験のキホン」をにて、講師を担当させていただきました。
▼2020年10月14日(水)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「中学受験セミナー第2弾!過去問を活⽤する家庭学習のコツ」をにて、講師を担当させていただきました。にて、講師を担当させていただきました。
▼2020年9月29日(火)
「日経DUAL」が主催するオンラインセミナー「中学受験 コロナで変わる!併願校の選び⽅/合格を導くための模試の問題⽤紙・答案⽤紙活⽤法」にて、講師を担当させていただきました。
▼2020年6月12日(金)
「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」が主催するオンラインセミナー「ウィズコロナ時代の中学受験を成功させる夏の過ごし方」にて、講師を担当させていただきました。
▼2020年6月6日(土)
増進堂 受験研究社が主催するオンラインセミナー「学校再開・塾再開にどう向き合うか」にて、講師を担当させていただきました。
▼2020年2月19日(水)
「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」が主催するセミナー「2020年首都圏中学受験 入試分析セミナー」にて、講師を担当させていただきました。
▼2020年2 月6日(木)
「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」が主催するセミナー「2020年関西中学受験 入試分析セミナー」にて、講師を担当させていただきました。
▼2019年10 月11日(金)
淑徳与野幼稚園が主催する講演会「父母講座 我が子への根拠の無い信頼の大切さ」にて、講師を担当させていただきました。
コメントを残す