コラム
浜学園
5年生の算数 夏の最重要事項は
主任相談員を務めさせていただいている、中学受験のポータルサイト「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」主催の月例セミナーを続けています。 毎月、お通いの塾やご家庭の状況に合わせて、できるだけベストに近い学習サイクルを過ごしていただくためのガイドになればと思いつつ続けているのですが、昨日はその
GW、あせらずいきましょう。
今年もゴールデンウィークが始まりましたね。 去年は緊急事態宣言が発令され、全国的に「STAY HOME」が叫ばれる異例のゴールデンウィークでしたが、今年も残念ながら3度目の緊急事態宣言が発令されてしまいました。 お子さんたちはどのように過ごしていますか? サピックスでは、去年は中止になった特別講座
【関西】6年生の合否判定テストについて
皆さん、こんにちは。 塾ソムリエ西村が主催する名門指導会において、関西エリア統括を担当している都関です。 西村のコラムページの場を借りて、関西の情報をお伝えしています。 ■6年生が対象となる合格可能性を判定するテスト 今回のコラムでは、6年生が対象となる志望校の合格可能性を判定するテストについてお話
ゴールデンウィークの特訓は受けるべきか
春休みが終わりました。 すっかり暖かくなり、まさに季節は春爛漫です。 学校でも新しい学年を迎え、気持ちも新たに頑張っているお子さんも多いと思います。 新学期が始まったばかりですが、すぐにゴールデンウィークがやってきます。 塾では2月に新学年がスタートし、春休みを経て学習内容もだんだんと難
【関西】冬期講習会と冬のテストで心がけておきたいこと
皆さん、こんにちは。 塾ソムリエ西村が主催する名門指導会において、関西エリア統括を担当している都関です。 西村のコラムページの場を借りて、関西の情報をお伝えしています。 ■冬期講習が始まります 今年もあとわずかを残すだけとなり、大手進学塾ではまもなく冬期講習が開講されます。夏期講習
【関西】5年生 受験学年への準備は
皆さん、こんにちは。 塾ソムリエ西村則康が主催する名門指導会において、関西エリア統括を担当している都関です。 西村のコラムページの場を借りて、関西の情報をお伝えしています。 ■あと3ヶ月弱で5年生も受験学年に 前回の西村コラムで「5年生は秋から6年生の準備が始まります」とお話しまし
【関西】2021年入試日程とその対策は
皆さん、こんにちは。 塾ソムリエ西村が主宰する名門指導会において、関西エリア統括を担当している都関です。 西村のコラムページの場を借りて、関西の情報をお伝えしています。 ■関西エリアの2021年度の中学入試日程 秋に入り、関西エリアの多くの私立中学校から、2021年度の募集要項が配布されています
【関西】9月のテストの乗り切り方
皆さん、こんにちは。 塾ソムリエ西村が主催する名門指導会において、関西エリア統括を担当している都関です。 西村のコラムページの場を借りて、関西の情報をお伝えしています。 ■9月に行われる大手進学塾の模試 2020年度は新型コロナウイルスの影響で大手進学塾の夏期講習の日程も変則的になりましたが、夏期講
浜・希学園の5年生が8月大切にすべきことは
皆さん、こんにちは。 塾ソムリエ西村が主催する名門指導会において、関西エリア統括を担当している都関です。 西村のコラムページの場を借りて、関西の情報をお伝えしています。 ■5・6年生の夏期講習と通常の授業 8月に入り、夏期講習などで多忙な日々を送っていることと思います。 受験学年である6年生の夏期講
【関西】新6年生の志望校別特訓について
皆さん、こんにちは。 塾ソムリエ西村が主催する名門指導会において、関西エリア統括を担当している都関です。 西村のコラムページの場を借りて、関西の情報をお伝えしています。 ■新6年生の学習 大手進学塾では新6年生としての学習が、5年生(学校学年)の2月から始まります。 この新6年生の学習の大きな特徴は