コラム
未就学向けアドバイス
1
お子さんが小さい頃に心がけていただきたいこと
近頃、未就学、低学年のお子さんの親御さんからのご相談が増えています。 低学年から、あるいは未就学の時期から(小学校受験をする、しないに関わらず)たくさんの習い事で週のスケジュールを埋め尽くしてしまうようなご家庭もあるのですが、親子の信頼関係、絆を育む時期と捉えて過ごしていただくようお伝えしています。
1

日本初の「塾ソムリエ」として、活躍中。
30年以上中学・高校受験指導一筋に行う。
コーチングの手法を取り入れ、親を巻き込んで子供が心底やる気になる付加価値の高い指導が評判である。

著書



セミナー・講演会
▼2018年3月14日(水)
「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」が主宰するセミナー「2018年入試から分かる2019年入試に向けてすべきこと」(追加開催)にて、講師を担当させていただきました。

▼2018年2月21日(水)
「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」が主宰するセミナー「2018年入試から分かる2019年入試に向けてすべきこと」にて、講師を担当させていただきました。

▼2018年2月15日(火)
「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」・株式会社モチベーションアカデミアが主宰するセミナー「大学受験=中学受験の延長ではない!中高6年間の生活を充実させながら、改革後の大学入試にも合格できるたった2つのルール」にて、講師を担当させていただきました。

過去のコラム一覧
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (12)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (84)
カテゴリ別一覧
- ご相談コーナー (84)
- その他(市進・栄光ゼミナール・ENAなど)
- サピックス (52)
- 四谷大塚 (27)
- 日能研 (38)
- 早稲田アカデミー (20)
- その他、お知らせ (6)
- 学年別 (67)
- 学校対策コーナー (13)
- 学習コーナー (57)
- 親の役割 (81)
- 小2向けアドバイス
- 灘カテゴリを追加
- 関西 (5)