今回は、まだ名門指導会にアクセスいただいていない受験生をお持ちのご家庭へのご提案です。

・志別は9月からが勝負
各塾ともに6年生の9月には志望校別特訓(以下、志別)が本格化します。

浜学園は、9月からコースが細分化し、希学園は、すでに始まっている志別の内容が入試問題レベルに引きあがる時期です。

日能研でも志別で扱う問題が受験校に即したものになり、入研でも受験校の過去問を扱うことになります。

いよいよ9月からが本当に志望校へ向けた勉強の始まりと言う訳です。

 

・馬渕教室は違いますね。

馬渕教室はやや異なります。

灘、東大寺、星光と言った、一部の学校以外は継続して受講可能な志別が無く、各校4回ずつの傾向対策演習の講座があるだけです。

ですから、馬渕教室へお通いで志別のない学校を目指される受験生は、今すぐに受験まで過ごせる志望校向けの学習の場を

見つけておきましょう。

大学受験同様に傾向と対策は重要です。

過去問を解いても、結果を検証して次へ生かして行く機会がないのは、もったいないですからね。

 

・相談するなら「今でしょ!」
例年、10月を過ぎてからも受験生の相談が飛び込んできます。

それまでは、「自力でなんとかなるだろう。」「名門指導会は最後の手段」と頑張ってこられるのですが、

成果が出ずに10月を過ぎてのご相談になってしまうようです。

しかし、塾は9月から志別の本格化で最終段階の調整に入っており、間に合わないことが多いのです。

お願いです、相談は今すぐに来ていただきたいのです。

 

・今なら間に合います!

10月にご相談にお越しいただいた場合、早くとも10月後半の指導スタートになります。

この場合、次のような不安材料があるのです。

①残り時間と学習の積み残し量が一致せず、受験までに片付かない。
②先生の空き時間が少なくなっており、ご希望に沿った指導時間をご提供できない。
③残り時間が少なくて指導機会が十分に取れず、十分な指導に至らない。

例年、10月以降の授業スタートでは、過去問を使った答案作成の練習の時間しか作れません。

困っていることが、それだけなら問題は無いのです。

しかし多くの場合、遅くにお問い合わせいただく方ほど内容は深刻で、弱点単元の指導や学習サイクルの見直しが

必要なケースが見られます。

もし今お困りならば、すぐに名門指導会へ連絡をください。

9月の最初から指導を始めることができると、受験に間に合う可能性が飛躍的に大きくなるのです。

(都関)